top of page

教室の方針
ピアノは " 弾く事 " に加えて、" 表現する事 " を楽しむ楽器です。ピアノを弾くことが楽しいと感じるためには、やはり基礎をきちんと身に付けることが大切です。
自分の力で楽譜が読めて、音楽やピアノを楽しむことが出来るよう、丁寧にご指導しています。
コツコツと目標に向かって取り組む根気強さや、集中力、自分で考えていく力が育まれます。
そして、ピアノの上達の為には練習の習慣化が必要と考えています。まずは1日5分から、それを毎日続ける事が大切です。その過程が非常に価値のある時間であると考えています。
特に幼少期はお子様とご一緒に練習に取り組んでいただく事になるかと思います。なかなか練習時間が取れない、集中して練習したいなど練習に関するお困りごとをお持ちの方は、通常レッスンに加えて、練習のお手伝いをさせていただくコース(練習サポートコース)もございます。
また、音楽だけではなく、マナーも必然的に身に付きます。ご挨拶をする、靴を揃える、身だしなみに気を付けるなど、小さなことですが大切なマナーです。
子どもたちにとってピアノ教室がお家や園・学校以外の居場所となっていただけたら幸いです。

レッスン室


10帖の広々としたレッスン室に、YAMAHAグランドピアノを完備しております。グランドピアノは響板が大きいため、表現できる音色の幅も増えます。
また、ピアノに関する本はもちろん、絵本や児童書、学習マンガも多数揃えています。
ぜひご自由に手に取ってみてくださいね。

発表会
毎年2月頃、楽器店主催の合同発表会に出演しています。
参加は任意ですが、日頃の成果をたくさんの人に聴いて頂ける良い機会です。ぜひご参加ください♪

bottom of page